愛すべき学校机①

2017.05.10 Wed by 個別指導塾maru

学校机についてです。

個別指導塾maruでは生徒たちが勉学に勤しむための相棒として、いわゆる「学校机」を採用しております。

 

コレです。

コレですね。

コレですよ。

やっぱりイイ。このヴィンテージ感。

シンプル、レトロ、ノスタルジック!

 

塾を開業するにあたって、机と椅子は絶対にこの「学校机」を使いたいと思っていました。

ですが、リサイクルショップでもネットオークションでもまとまった数を一度に仕入れることは難しく・・・。

新品はそれなりの値段がするし、できれば年月を纏ったような風合いのものが欲しい。。

いろいろと調べだすと、想いは募るばかりでもう何が何でも欲しい!!欲しいったら欲しいっ!!

 

どうしようかと考えていたところに、とあるルートから、ご厚意で譲っていただけるというお話をいただいたわけです。

本当に感謝です。

 

 

喜び勇んで引き取りに行かせていただきました。

 

 

まだ内装途中の教室に搬入してとりあえず並べてみた時。

テキスト広げてみちゃったりして、写真もぱちり。

一気にテンションが高まりました。

ほおずりしたいくらい(しました)嬉しかったです。

 

 

「これからよろしくお願いします」とご挨拶しながらひとつひとつていねいに拭き掃除させて頂きました。

頭からつま先、背中からお腹、隅から隅まで念入りにふきふき。

傷や錆びはありますが決して汚いという感じではありません。

「年季」というやつですね。

 

 

すべての椅子、机の足元には「家具すべーる」キャップやテープを装着。

これで床とのストレスもありません。

傷つかず滑らかスイスイです。

 

 

小さなお子様のために足置き台も完備!

足がふらふらすると集中力が削がれますからね。

しっかり地に足をつけましょう。

 

 

と、ここまでで、かなり机に対する想いが溢れすぎていることに気付き、予想以上に長くなりそうなのでブログを前後半に分けたいと思います。

次回を乞うご期待!(誰も期待してなさそう・・・でもご期待っ!!)

 

 

個別指導塾maru

お問い合わせ